実装設備、資材に関するお問い合わせはこちら
リワーク装置とリボールツール、海外からのお問合せはこちら

営業時間 : 平日9時 ~ 17時半
(土日祝日および年末年始・お盆休みを除く)

本社

〒167-0034
東京都杉並区桃井1-3-2メイショウビル

Google Map

本社

〒190-1222
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原11-14

Google Map

深圳現地法人

〒518-106
深圳市光明区马田街道合水口社区松白路4545号A座天汇中心6楼607室

Google Map
SOLUTION

リボール受託加工

最高品質のリボールを提供
リワーク装置メーカーの技術 集大成

当社の工場で最高品質のリボールを提供します。

リワーク装置メーカーとして60年以上の実績を積み上げ、培ってきたノウハウを活かした受託加工を行います。「リワーク設備がない」「リワーク経験者がいない」などの理由から、基板におけるリワーク作業を外注したいとき、ぜひ当社にお任せください。

取り外した部品のはんだボールを作り直す(リボール工程)・再実装できる状態にする(再生工程)ことにより、部品や基板をムダにせず、最高品質で再生させることができます。

リボール受託加工

サービス内容

Service Contents
STEP01
取り外し

取り外し

・当社のリワーク装置で部品を取り外す
・取り外した部品を防湿庫に収納し湿気を低下
 ※残留はんだが残るため、低温ベーキングを利用

STEP02
クリーニング

クリーニング

・当社リワーク装置を用いて残留はんだを洗浄
 ※綺麗に吸い取り、平らにする

STEP03
はんだ印刷

はんだ印刷

・当社のリボールツールで部品にはんだを印刷
 ※治具による正確な位置合わせ(特許取得)
 ※当社独自の高印刷性を実現する構造
・部品に合わせたマスクを使用

STEP04
ボール搭載

ボール搭載

・当社のリボールツールではんだボールを搭載
 ※完全スキルレスの確実な搭載
 ※部品に合わせたマスクを使用
・最高品質のはんだボール(千住金属工業製)
 ※当社にのみリボール用として特別提供

STEP05
加熱

加熱

・ギ酸還元リフロー装置で加熱
 ※ユニテンプジャパン製
・濡れ性向上、ボイド含有率抑制を実現
 ※フラックス不要
 ※洗浄不要(酸化除去工法を採用)
・部品へのダメージを極限まで低減
 ※還元反応温度が低い

STEP06
検査

検査

・バンプ検査装置で再生状態を検査
 ※マランツエレクトロニクス製
・合格した部品は脱気梱包後に出荷

担当者からのご提案

リボール受託加工のご提案

当社のリボール事業は、高品質なリボールを当社工場で行っています。
リワーク装置メーカーとして60年以上の知見とノウハウを積み、非常に多くのお客様にリワーク装置やリボールツールの提供を続けてきました。リボール事業はこれまでの当社スキルを大いに活かし、最高品質なものとして提供することをお約束します。また、クリーンルームを完備し、ギ酸リフロー炉などの各種高機能な装置を用意しており、使用するはんだも含めて最高品質なものを使用しています。

リボール受託加工のご提案