簡易型 リボールツール
プレイスツール PLCP
手軽かつ精密
簡易タイプのリボールツール
- 寸法に合わせたカスタマイズ
- 1つで2役 高利便性のリボールツール

特徴

寸法に合わせたカスタマイズ
・推奨デバイス寸法:□3~□15㎜(推奨ピッチ:0.5~0.8㎜)
※□15㎜以上も特注製作可能
・マスクホルダ外形:W 80×D120×H10
・ベース部(本体)外形:W60×D100×H12
・適用寸法:Max □40
・極小デバイスの印刷、リボールも可能

1つで2役 高利便性のリボールツール
・1つ2役:ボール搭載前のデバイス、ボール搭載後のデバイスにクリームはんだ印刷が可能
【部品印刷】
デバイス(ボールなし)にクリームはんだを印刷する手順

ベースを用意します。

スペーサーを位置決め⽳に合せてセットします。

その上に受けコマをセットします。

位置決めピンに合せて、クランパーベースをセットします。

指でクランパを引き、デバイスをセットします(印刷面は上向きです)。

マスク位置決めピンに合せ、印刷用マスクホルダーをセットします。

マスク上にクリ-ムハンダを置きます。

スキ-ジで引き、印刷します。
【リボール】
はんだ印刷完了したデバイスにリボールする手順

印刷用マスクホルダ-を完全に取りはずします。デバイスが装着されたクランパベースを、ピンから抜きます。
ベース上のスペーサをはずし、受けコマのみセットします。
次に、クランパベースをセットし、指でクランパを引き受けコマ上にデバイスを少しとし込みます。

リボ-ル用マスクホルダ-をセットし、マスクの上にハンダボ-ルを、撒きます。
※全ての穴にボールが入ったのを確認してください。

治具全体を保持し、そのまま斜めに傾け、不要なハンダボールを取り除きます。

不要はんだボールが取り除かれた治具全体を作業台に置いてください。
ボール用マスクホルダーを”ゆっくり” 垂直に引上げて、取外して下さい。
※必要パッドに全てボールが搭載されてる事を確認して下さい

デバイスが装着されたままのクランパベースを、ゆっくり取り外します。

デバイスが装着されたクランパ-ベ-スを弊社スポットリフロ-装置にセットし、加熱します。
ボール印刷完了後、弊社スポットリフロ-装置(システム)にセットしお使い戴けます。
※本治具使用後は、メタルマスク、マスクホルダ―、本体部、スキ-ジに付着したクリ-ムハンダを除去し清掃して下さい。
【バンプ印刷】
デバイス(ボール・パッド)にクリームはんだを印刷する手順

ベースを用意します。

受けコマを位置決め穴に合せて、セットします。

位置決めピンに合わせて、クランパーベースをセットします。

指でクランパを引き、デバイスをセットします。(印刷面は上向きです)

マスク位置決めに合わせて、印刷用マスクホルダーをセットします。

マスク上にクリームハンダを置きます。

スキージで引き、印刷します。

印刷用マスクホルダーを取り除きます。
デバイスが装着されたクランパーベースをベースから取り外します。

クランパーベースを裏側にして、ベースにセットします(受けコマは取り外しておきます)。

指でクランパーを引くと、デバイスは下方(ベース側)に収納されます。

クランパーの丸穴を引いたまま、ベースからクランパーベースを取り外します。