実装設備、資材に関するお問い合わせはこちら
リワーク装置とリボールツール、海外からのお問合せはこちら

営業時間 : 平日9時 ~ 17時半
(土日祝日および年末年始・お盆休みを除く)

本社

〒167-0034
東京都杉並区桃井1-3-2メイショウビル

Google Map

本社

〒190-1222
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原11-14

Google Map

深圳現地法人

〒518-106
深圳市光明区马田街道合水口社区松白路4545号A座天汇中心6楼607室

Google Map
SPECIFIC
搬送装置(ローダ・アンローダ・各種コンベア)

生産ラインの最適化
各種コンベア

多種多様な要望に沿った搬送装置
革新的な各種コンベア

  • 検査コンベア
  • ゲートコンベア(遮断機)
  • 連結コンベア(通常・チェーン)
  • 冷却コンベア
  • 表裏反転コンベア(インバータ仕様)
  • インフィードコンベア(送り込みコンベア)
  • アウトフィードコンベア(払い出しコンベア)
  • シャトルコンベア(ジャンクション仕様)
  • スライディングコンベア(ジャンクション仕様)
  • ターンコンベア(通常・マルチ)
  • バッファーストッカー(ラック・マガジン仕様)
  • SPIバッファーストッカー
  • AOIバッファーストッカー
  • 冷却バッファーコンベア

特長

FEATURES01
検査コンベア

検査コンベア

・PLCコントロール
・SMEMA規格のインターフェイス
・検査基板や設置場所の変更が簡単
・ダブルプレート版による耐久構造
・パスチェックモード(モード切り替え)
・スムーズで平行な幅調整
・スピードコントローラー

FEATURES02
ゲートコンベア(遮断機)

ゲートコンベア(遮断機)

・PLCコントロール
・SMEMA規格のインターフェイス
・ダブルプレート版による耐久構造
・ブザー付きLEDディスプレイ
・低騒音・低振動タイミングベルト
・ストローク調整可能
・ステッピングモータ駆動
・通常時の通路口は600mm
・スムーズで平行な幅調整
・保護カバーで塵や埃を防止

FEATURES03
連結コンベア(通常・チェーン)

連結コンベア(通常・チェーン)

・PLCコントロール
・SMEMA規格のインターフェイス
・ブザーLEDディスプレイ
・ダブルレート板による耐久構造
・スムーズで平行な幅調整

FEATURES04
冷却コンベア

冷却コンベア

・PLCコントロール
・SMEMA規格のインターフェイス
・ブザーLEDディスプレイ
・ダブルレート板による耐久構造
・スムーズで平行な幅調整
・冷却タイマー
・スピードコントローラー

FEATURES05
表裏反転コンベア

表裏反転コンベア

・SMEMA規格のインターフェイス
・ブザーLEDディスプレイ
・ダブルレート板による耐久構造
・基板ホールド衝撃吸収
・二つのシリンダーによる安全ターンシステム
・安全でクリーンな作業のためのカバー
・LED タワーライト
・スムーズで正確なインバータ駆動

FEATURES06
インフィードコンベア(送り込みコンベア)

インフィードコンベア(送り込みコンベア)

・スムーズで平行な幅調整
・コンベア角度調整
・スピードコントローラー

FEATURES07
アウトフィードコンベア(払い出しコンベア)

アウトフィードコンベア(払い出しコンベア)

・冷却ファンあり
・スピードコントローラー

FEATURES08
シャトルコンベア(ジャンクション仕様)

シャトルコンベア(ジャンクション仕様)

・SMEMA規格のインターフェイス
・タッチパネル操作
・6モードによる効果的な基板供給
・レーンレイアウト変更可
・ダブルレート板による耐久構造
・ブザーあり
・LMガイドにて低騒音・低振動
・コンベアの長さとスライドのストロークは設定にて変更可能
・サーボモータ駆動
・安全保護カバー
・基板の流れをカスタマイズ可能
・スムーズで平行な幅調整

FEATURES09
スライディングコンベア(ジャンクション仕様)

スライディングコンベア(ジャンクション仕様)

・SMEMA規格のインターフェイス
・低騒音・低振動タイミングベルト
・ダブルレート板による耐久構造
・ブザーLEDディスプレイ
・コンベアの長さ、スライドのスクロール 変更可能
・標準スライドストローク200㎜
・安全保護カバー

FEATURES10
ターンコンベア(通常・マルチ)

ターンコンベア(通常・マルチ)

・SMEMA規格のインターフェイス
・ダブルレート板による耐久構造
・基板流量調整機能
・タッチパネル操作
・ブザーアラーム機能
・基板ホールド衝撃吸収システム
・安全かつクリーンな作業のためのカバーあり
・自動幅調整システム

FEATURES11
バッファーストッカー(ラック・マガジン仕様)

バッファーストッカー(ラック・マガジン仕様)

・SMEMA規格のインターフェイス
・FIFO(先入れ先出し)、LIFO(後入れ後出し)対応
・基板ダメージ防止機能あり(基板JAM検出機能)
・タッチパネル操作

FEATURES12
SPIバッファーストッカー

SPIバッファーストッカー

・基板への衝撃と圧力を軽減
・基板10枚ストック
・SPI 外観検査装置とのインターフェイス RS232C採用
・FIFOは次の工程に良品のみを送る
・基板のOK、NGストック数は変更可能(NG+GOOG=10)
・SMEMA規格インターフェイス
・LEDタワーライト
・タッチパネル操作

FEATURES13
AOIバッファーストッカー

AOIバッファーストッカー

・基板はソフトライディング可能
・AOI 外観検査装置とのインターフェイス RS-232C採用
・基板12枚ストック
・SMEMA規格インターフェイス
・LEDタワーライト
・タッチパネル操作

FEATURES14
冷却バッファーコンベア

冷却バッファーコンベア

・SMEMA規格インターフェイス
・基板10枚ストック
・FIFO / LIFO NG基板ストック
・基板ダメージ防止(基板JAM検出機能)
・タッチパネル操作
・冷却ファンあり

以下の方にお勧めです

  • 基板を次工程に効率よく移動させたい
  • 生産ラインの流れをスムーズにしたい
  • 基板の傷や汚れを防ぎながら搬送したい
  • 複数の基板を一括で移動させたい
  • 製造ラインの省人化を実現したい
  • 基板のサイズや形状に応じた搬送を行いたい
  • 基板を適切な間隔で次工程に供給したい
  • 基板の搬送速度を柔軟に調整したい
  • 搬送中に基板の検査や測定を行いたい
  • 基板を分岐させて異なるラインに振り分けたい
生産ラインの最適化 各種コンベア

製品検索

  • エリアから探す

  • 製品から探す

  • 分野から探す