当社のサポート体制
・ご利用の当社製品については、フォームから連絡をお願いします。
・お問い合わせの際には、以下項目をご確認ください。
□ 装置名(機種名)
□ 装置シリアルナンバー(製造番号)
・銘板は装置後面または横面にございます。
※シリアルナンバーをご確認ください。
・トラブル発生等によるお急ぎのお客様は、お電話でも対応可能です。

サービス拠点
location
国内拠点
①本社・本社営業部
〒167-0034
東京都杉並区桃井1-3-2 メイショウビル
TEL 03-3396-2161 FAX 03-3394-5331
②青梅事業所・青梅営業部
〒190-1222
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原11-14
TEL 042-557-6651 FAX 042-556-1830
③安城技術開発 センター
〒446-0058
愛知県安城市三河安城南町1丁目15ー8 サンテラス三河安城ビル 6F 622号室
TEL 0566-71-5860
④新潟連絡事務所
〒947-0053
新潟県小千谷市千谷川1丁目3-16 ステラ 103
国外拠点
⑤深圳現地法人
〒518106
深圳市光明区马田街道合水口社区松白路 4545号A座天汇中心6楼607室
TEL +86-755-2722-5989 FAX +86-755-2320-9723
サポートメンバー
Support Membersサポートメンバーの一部をご紹介いたします。

本社営業部 神村
当社は「はんだ・はんだ付け周辺機器における専門商社」として60年以上の歴史を歩み、「BGAリワーク装置メーカー」としても30年以上の実績とノウハウを積み重ねてきました。これまでの豊富な経験や知見を活かし、はんだ付けに関するお悩みの解決・SMTやDIPラインの提案などをトータルでサポートを日々実施しています。
最近は防湿材塗布におけるコーティングラインや半導体工程ラインなどの提案を主に行っており、様々なお客様の悩み解決に寄与できるよう精進しています。また、当社には経験豊富な営業顧問が在籍しており、お客様へ最適な提案・解決におけるアドバイスも可能です。お客様に寄り添い、一番信頼いただける存在になることを目指しています。

本社営業部 林
本社営業部の営業アシスタントとして、営業スタッフやお客様をサポートする業務を担当しています。長年の経験を活かして社内外のやり取りを円滑に進め、スムーズに業務をサポートすることを大切にしています。
お客様からのご要望には丁寧に対応し、安心していただけるよう心掛けています。これからも、細やかな気配りと柔軟な対応で営業チームを支えながら、お客様にとって頼れる存在であり続けられるよう努めてまいります。

ものづくり統括部開発グループ 平松
「現場の声を形に」を信念に掲げ、はんだ付け関連の課題解決に挑み続けています。リワーク装置をはじめとした自社製品の設計や最新技術の研究開発を通じて、お客様のニーズを的確に捉え、製造現場の効率化や品質向上を支える製品づくりを行っています。
日々新しい技術やアイデアを追求し、「これが欲しかった」と言われる瞬間を最大のやりがいとしており、信頼性と革新性を両立させたものづくりに挑戦し続け、業界の進化をリードする存在でありたいと考えています。お客様と共に歩みながら、より良い未来を創造し、貢献することを日々目指しています。

ものづくり統括部製造グループ 杉原
アイデアから製造まで、一貫した高品質なものづくりを実現することを目指しています。リワーク装置やリボールツールなどの最適なソリューションを提供するために、技術革新と現場改善に日々取り組んでいます。
お客様のご要望を深く理解し、具体的な設計・製造プロセスに反映することで、「使いやすく信頼できる」製品づくりを常に心掛けています。業界の品質基準を超える新しい価値を生み出す挑戦を続け、ものづくりを通じてお客様をサポートし、より良い未来の実現に貢献できるように励んでいます。

ソリューション部技術グループ 諸井
お客様の装置を最良の状態で稼働させるために、装置の技術やアフターサービスの充実などを最優先に考えた対応を常に行っています。装置導入後のメンテナンスやトラブル対応、性能向上を目的とした技術サポートまで、一貫したサポート体制を整備しており、迅速かつ的確な対応を心掛けています。
また、装置の「使いやすさ」や「安心感」を提供し、お客様の生産現場における課題解決を日々サポートしています。装置の性能を最大限に引き出せるように、これからも専門知識と豊富な経験を活かし、信頼されるパートナーとして貢献していきます。

青梅営業部 エカポン
国内外のお客様に向けた提案活動を日々行っています。はんだ付けや基板製造の現場では、装置の導入から運用支援まで幅広くサポートし、お客様の生産効率向上に貢献できるよう日々努めています。
英語・日本語・中国語・タイ語を活かし、海外のお客様ともスムーズにコミュニケーションを取ることができるため、それぞれのニーズに合った最適なソリューションを提案できるよう心掛けています。お客様との信頼関係を築き、長期的なパートナーとして支え続けられるよう、知識の習得にも励んでいます。今後も成長を続け、より多くのお客様に貢献していきたいと思っています。

ソリューション部技術グループ 王
お客様の装置メンテナンスや技術対応を担当しており、安心できるサポートを意識しています。はんだ付けや基板製造の現場で装置調整やトラブル対応を行い、お客様が安心して生産できるように支援しています。中国語・日本語でのコミュニケーションができるため、柔軟な対応も常に意識しています。
お客様から信頼される存在になれるように日々貢献し、メイショウに頼んでよかったと思ってもらえるような対応を心掛けています。お客様には購入していただいて終わりではなく、サポートについても任せて安心だと感じてもらえるよう支援を続けています。
担当者からのご提案
安心かつ丁寧なサポート
当社のサポート体制は、お客様の満足を最優先に考えて行っています。当社一丸となってサポートを行い、技術的な問い合わせから製品に関する相談まで幅広く対応しており、迅速かつ適切な解決を心掛けています。また、オンラインサポートや電話対応に加えて、現場でのサポートも行っており、どんな問題にもできる限り対応します。お客様の声をしっかりと受け止め、常に改善を目指してサービス向上に取り組んでいます。
